質問箱お返事

2022/9/21

うに
うに

注意:全てただの私の考えです。

NIPTを受けた方・受けてない方・その結果でどう行動したか、すべての人に対して批判も意見もしていません。

 

こんにちは。

うちは受けないです。

 

昔は絶対受けるし、その結果次第では堕胎の選択もありだと思っていました。
でも不妊治療を経験して、特に化学流産を経験してから、授かったのなら会いたいという気持ちが強くなりました。

仲良くしているブロガーさんの子どもさんがダウン症であること、ダウン症モデルの菜桜さんを知ってファンになったこと、岸田奈美さんのnoteを読んだことも関係あると思います。

あとは、よく言われている事ですが、NIPTで全ての障害はわからないし、出産のトラブルで障害を持つこともあるし、成長してから障害を持つこともあるし…と障害を絶対避けたいなら子どもは諦めたほうがいいと思ったからです。

(でも、事前にわかって避けられるものを避けたいという気持ちもわかります。)

 

私も不妊症以外にもいろいろありましたが、今となっては生きててまぁ良かったと思っています。
「幸せはいつも自分の心が決める」なので、私がお腹の子の幸せを判定して生死を決めるのはおこがましいのではないかと考えました。

 

障害が見つかったら準備をするためのNIPTという手もありますね。

しかし私はどんな子でも産むと決めて受けたとしても、「障害」と目に見えてわかってしまった時に「堕胎」が絶対によぎらないかというと自信がありませんでした。

結果的に産むことになったとしても、一度でも考えたくないと思いました。

なのでもう、何も知らずに呑気に過ごすことにしました。

 

移植前にはNIPTは受けないと決めていましたが、実際妊娠したらもう一回受けるか受けないかは考え直しました。

「受けないこと、その結果陽性で堕胎しないのはエゴ。」のような意見も見かけて悩みました。

逆の意見もあり、「命の選別をするな」とか「障害者には生きる価値はないというのか」とか。

どちらも過激な意見ですが、どちらも間違ってないし、どっちの意見もわかります。正解はないんだと思います。

だから、自分がより後悔しないだろうと思う方に決めました。

 

結局人間生きているだけでエゴしかない、エゴの塊だと思います。

なので私はNIPTはしないし自分の子に会いたいエゴに従うことにしました。

 

夫も私の意見に特に反対はないみたいです。

 

障害は、そりゃないに越したことはないです。

障害のある子の方がいいとは全然思わないです。

覚悟はしているつもりですが、障害を持つ子が生まれたらショックは受けると思います。

でも障害のある子でもなんとかなるでしょと思ってますし、どうにかなるようにがんばりたいとは思ってます。

障害ない子でもびっくりするくらい相性合わない子かもしれないですしね。その時々どうにかするしかないと思います。

どっちにせよこれから私の行動で一人の人間の人生左右することになるので、気合い入れていきます。

  

けっこう悩んだことなので、長くなっちゃいました。笑

 

2022/9/14

うに
うに

悩み事があるときは相変わらず紙かスマホのメモ帳に思いを書きなぐってます!

結局これ(遠慮しない言語化)が私的には一番です!

あとストレス受けそうなものを自分から見に行かないように気を付けてます。笑

 

2022/9/12

うに
うに

お祝いありがとうございます!

そしておめでとうございます!

 

おっしゃる通り無事に生まれるか、生まれても無事に育つのか不安すぎて、なにも準備していません。笑

大変なご経験をされましたね…!

ほんと妊娠出産は何が起こってもおかしくないですもんね。

一応痛いのが怖いのと過呼吸になりやすい体質なので無痛希望してますが、産み方にめちゃくちゃこだわりがあるわけではないので、その時々で最適な方法を取っていけたらなと思います。元気に生まれてくれたらなんでもいいです!笑

ありがとうございました!

 

2022/9/6

うに
うに

こんにちは!
いつも漫画を読んでくださってありがとうございます!

 
人工授精までは「生理が来たら診察」って感じだったので検査薬を使ってました。

体外からは、検査薬は使わなくなりました。

陰性を見ちゃうとお酒飲みたくなりそう、薬飲むの馬鹿らしくなりそうという理由です。

妊活はじめたばかりのころにフライング中毒になってけっこうお金嵩んじゃったので、途中から予定日に生理が来なかったら検査薬を使うことにしてたってこともあります。

 

過ごし方は…期待しないと言い聞かせながらそわそわしてました。笑

あんまり激しく動かないように気を付けてはいました!

 

うまくいきますように、お祈りしています!

 

うに
うに

はじめまして。

漫画を読んでいただきありがとうございます。

漫画は今描いているところはだいたい3年前くらいの話です。

治療で妊娠して今14週です。

もともとこれで治療は最後にするつもりだったので、流産しても、産めたとしても今後治療する気は(今のところ)ないです。

なので「不妊治療終了」としています。

 

2022/9/4

うに
うに

こんにちは。

いつも読んでいただきありがとうございます!

治療の相談は乗ることができないです。

私はただの患者なので全く責任が持てないからです。お役に立てず申し訳ないです。

妹さんがうまくいくようにお祈りしています。

 

2022/9/3

うに
うに

こちら二つとも同じ方…でよいでしょうか?
ちょっとバタバタしててお返事遅くなりごめんなさい。

 

漫画をいつも読んでいただけて嬉しいです!

 

確か成熟卵か未成熟卵かは採ってみないとわからなかった気がします(調べてみてください)。

私もはじめは小さい卵全部入れるとたくさんあるように見えてもその後成長しなかったりで最終的に採卵数が少なかったりはよくありました。

私の場合は刺激方法が合ってないんじゃないかと先生が当たりをつけて、いろんな刺激法を試していきました。

毎回少しずつやり方を変えてくれたり、説明を求めるとしっかり時間を作ってくださったので納得して通っていました。

そして最後の方はちょっとマシな卵が採れるようになりました。

なので転院は考えたことなかったです。

 

とりあえず、「ショックで説明が頭に入ってこなかった」とのことですので、もう一度説明をお願いしてはどうでしょうか?

この質問にかかれている疑問も全部病院に聞いてみるといいと思います。

それをめんどくさがったり、適当にあしらわれるようならもう転院しちゃっていい気がします。笑

不妊治療は大金がかかるし、精神的にも肉体的にも辛いことが多いですし、時間との闘いですし、正直やったからと言って必ず結果が出るわけではありません。

なので病院が信頼できるかどうかは本当に大事だと思います。

私は病院を信頼していたので、(無理でもここで治療したことに悔いはない)と思っていました。

 

あ、あと!「ショックで話が頭に入ってこない」はめちゃめちゃわかります。

なのでメモを持っていって、説明されたことを書くといいと思います。

書くことでその時も少しだけ冷静になれると思います。

そして最後に説明を受けた内容を要約して先生に合っているか確認していました。

もしくはいけるなら旦那さんも一緒に。私もちょっとややこしそうな説明受けるときは夫と一緒に行ってました。二人で聞いてダブルチェックです。

いうてはじめの頃は精神状態どん底すぎてこれらはできてませんでした。なので同じ失敗しないで欲しいな~というお節介やいときます。

 

応援しています。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました